● 目がぼやける、または、かすむ。
● よく涙が出る。
● 目の奥が痛い。
このような疲れ目の症状にお困りではありませんか?
疲れ目の原因について、紹介させていただきます。
①目の酷使自宅、もしくは、職場で、デスクワークをしている方や、スマートフォン・携帯電話、PCだけではなく、TV・DVDを見る、ゲームを長時間するという方は知らず知らずの内に目に負担をかけています。
また、睡眠時間があまり取れていない方は、日中に酷使した目を休める時間が短いので、目の疲れが十分に取れていないためです。
②近視や乱視などで目が悪い
メガネやコンタクトレンズの度が合っていない方は、物を見る時に目を凝らしたり、首を前に出す姿勢になりがちなので、そのためです。
③ドライアイ
眼球の表面が乾燥するドライアイでは、眼球に酸素や栄養が供給されなくなったり、細菌やゴミによる感染を防ぐことができなくなります。
④ストレス
疲れ目による症状は、目の異常だけではありません。
● 頭が痛い、肩が凝る。● めまいや吐き気がする。
● なかなか寝れない。
● 食欲が無い。
というよう身体的、または、精神的な異常も引き起こすのです。
ヨリミツ治療塾では、どのような施術を行うのでしょうか?
1,マッサージ・鍼による施術で、目の使いすぎで凝り固まった首や肩の筋肉をほぐします。2,鍼による施術で目の周りのツボを刺激して、目の周りの筋肉をほぐしてあげます。
3,身体全体の鍼による施術・マッサージで、自律神経のバランスを整えます。
目の疲れは、目そのものだけではなく、身体全体を改善することで再発防止へつながります。
ヨリミツ治療塾では、お客様の目や身体の状態によって、施術をさせていただきます。
「疲れ目」にお悩みでしたら、ぜひ一度、ヨリミツ治療塾にお越し下さい。
